金融の法律基礎知識U



PERについて

PERとはどのようなものですか?

PER(ice earnings ratio)というのは、株価収益率のことをいい、これは、株価を1株当たり税引き利益(純利益)で割ったものです。

具体的には、企業業績と比べた株価の割高・割安を示します。

日本企業のPERは?

1989年末に日経平均株価が市場最高値を更新し、バブル経済が崩壊した後も、日本企業の平均PERは、欧米企業の平均と比べて高い水準で推移していました。

しかしながら、2000年のIT(情報技術)バブル崩壊を機に、企業が抜本的な事業再構築(リストラ)に取り組んだ結果、利益水準が上昇し、並行して株式の持ち合い解消を進めたことから株価水準が低下し、PERの欧米との差は縮小しました。

関連トピック
TOPIXとはどのようなものですか?

TOPIX(Tokyo Stock ice Index)というのは、東証株価指数のことで、具体的には、東京証券取引所第1部全銘柄の時価総額を基準時(1968年1月4日終値)=100として指数化したものをいいます。

このTOPIXでは、東証1部全体の時価総額の増減を示します。

TOPIXの種類は?

TOPIXは、1969年7月1日に公表が始まりましたが、これには、業種別指数、規模別指数などの補助指数のほか、東証2部全銘柄を対象に指数化した第2部株価指数があります。


ERISA法とは?
MBOとファンド
TOPIXとは?
悪材料とは?
青空市場とは?
MBOとは?
PERとは?
VWAPとは?
アク抜け・行って来いとは?
青空銘柄・預かり資産とは?

IPO
ToSTNeT(トストネット)

Qレシオ

FXという投資手段
コマーシャルペーパー(CP)・先物取引
口先介入・コンプライアンス
バブル経済は資産価格上昇
FOMCは連邦公開市場委員会
公定歩合は中央銀行の金利
デフレーションとFX
カバー取引・カバー先金融機関
M&A(企業の合併・買収)・金融庁
証券化・SPC
MXNはメキシコペソ
景気動向指数
質への逃避とシンプルなものへの逃避

Copyright (C) 2011 金融の法律基礎知識U All Rights Reserved