金融の法律基礎知識U



特別決議について

特別決議とはどのようなものですか?

株主総会の決議方法には、一般に次の2つの方法があります。

普通決議
⇒ 発行済み株式数の過半数に当たる株主が出席(定足数)、その過半数の賛成で決議が成立します。
⇒ この条件は、別に定款で定めることで緩和できます。

特別決議
⇒ 発行済み株式数の過半数に当たる株主の出席が必要な点は普通決議と同様ですが、その持ち株数の3分の2以上の賛成を必要とします。
⇒ 定足数は、定款で3分の1まで軽減することができます。

関連トピック
どのような場合に特別決議が必要なのですか?

特別決議を必要とするのは、次のような重要な事項です。

■定款の変更
■営業権の譲渡
■減資
■解散
■合併...など

ちなみに、商法では、取締役や監査役の解任は特別決議事項でしたが、会社法では株主総会での監視機能を高めるために、普通決議に緩和されました。


同族会社とは?
特定金銭信託とは?
特別決議が必要なケースとは?
毒薬条項とは?
飛ばしとは?
騰落レシオとは?
特別決議とは?
特別利害関係者とは?
毒薬条項(ポイズンピル)の効果とは?
取り組みとは?

循環買い
貸借対照表

証券業

レンジ相場
FXトレードで勝ち続ける
移動平均線
ボリンジャーバンド
ストキャスティクス
ローソク足
移動平均線のクロス売買
成功・失敗トレードの分析
ローソク足チャートと4本値
一目均衡表
パラボリックSAR
FXと外貨預金
サポートライン、レジスタンスライン

Copyright (C) 2011 金融の法律基礎知識U All Rights Reserved